Blog LIFE WORK

上司ガチャに外れた 【合わない上司との付き合い方】

「合わない上司がいて会社に行きたくない。」
「合わない上司と付き合うにはどうしたらいいんだろう」

 

こんなお悩みにお答えします。

 

✔︎本記事の内容

・合わない上司の特徴4つ
・合わない上司とうまく付き合う方法
・最終的には逃げよう

 

こんにちは、べしです。

私は現在社会人5年目ですが、新入社員の頃は「合わない上司」についてよく悩んでいました。

そんな私が、「合わない上司との付き合い方」をご紹介します。

合わない上司の特徴4つ

常に不機嫌

不機嫌な態度で社内の雰囲気を悪くする上司いますよね。

舌打ち連発で、常に誰かに八つ当たりみたいな。

「報告・連絡・相談」をしようにも、こんな態度では近寄りたくありませんよね。

プライドが高く、自分の非を認めない

部下のミスはカバーするのが上司の仕事の一つです。

それどころか、自分のミスを部下になすりつけ、非を認めない上司が少なからずいます。

こんな振る舞いをされようもんなら、信頼関係は崩壊です。

部下を詰めることでしか、マネジメントできない

「今月ノルマ未達だぞ!」「どうするんだ!」「こんなミスしやがって!」

いわゆる「詰める」ことでしかマネジメントできない方がいますよね。

こんな上司からは部下は離れていきます。

「どこに問題があるのか?」「どうすれば解決できるのか?」

こういったことを親身になって相談に乗ってくれるといいですよね。

短気ですぐに感情的になる

すぐ怒る人。これが一番多いかなと思います。

怒られることに常にビクビクしてませんか?

怒らない上司となら、もう少し落ち着いて仕事ができるはずなのに・・・

その気持ちよくわかります。

上司の顔色を伺った仕事のせいで、パフォーマンスは落ちるわミスは増えるわでいいことなしです。

合わない上司とうまく付き合う方法

積極的にコミュニケーションをとる

接触するのをなるべく避けたいがために、コミュニケーションが不足している可能性があります。

思い切って近づいてみてください。

まずは「毎日朝挨拶する」とか簡単なコミュニケーションでかまいません。

コミュニケーションが取れてくると、上司のいい一面が見えてきたりします。

相手に対して興味を持つ

合わない上司に興味を持てというのは少し酷かもしれませんが、ぜひ観察をしてみてください。

どんなものが好きなのか、どんな時に笑っているのか、お昼に何を食べているのか。

なんでもいいです。

人間味が感じられると、生理的に受け付けなかった上司が受け入れらるようになるかもしれません。

こういう人なんだと割り切る

上記2つを実践してみて、それでも無理な場合には、「こういう人なんだ」と割り切るしかありません。

正直言って、もう救いようのない人です。

そういう上司に少しでも期待すると裏切られた気持ちになるので、割り切って表面的に付き合うことをおすすめします。

最終的には逃げよう


最終手段・・・逃げてください。

その上司と付き合っていることで、あなたの貴重な人生を無駄にしています。

「それも含めて仕事だ。」と自分を追い詰める必要は全くありません。

どうせ努力をするなら、そこから「逃げる努力」をしてください。

追い出すのもあり

今いる会社の不満がその上司だけだという場合には、周りに相談してみてください。

同じように思っている社員もいるかもしれません。

運が良ければ、その上司が異動となるケースもあります。

まずは信頼できる人に相談してみましょう。

人間関係で悩むのはもうやめよう

この記事を読んでくれたあなたは、すごく真面目な人だと思います。

「なんとかうまく付き合っていきたい」との思いで読んでくださったのでしょう。

ただ、その真面目さがゆえに、「どうすればいいんだ・・・」と自分を追い詰めやすい節があるかもしれません。

そんなに深く悩まないでください。悩むくらいだったら環境を変えても大丈夫です。

人間関係なんて人生の中のほんの一部分ですから。

ぜひストレスフリーで生きてください。

-Blog, LIFE, WORK